11月28日の給食![]() ![]() かきは、秋が旬のくだものです。そのまま食べられる「甘がき」と渋をぬいてから食べる「渋がき」があります。 給食には、富有柿(甘がき)と平たねなし柿(渋がき)が出ます。 今年登場するのは富有柿です。 11月28日の授業風景 6の2![]() ![]() ![]() ![]() 板金職人のだいご味をキャッチフレーズに表すため、班で意見を出し合ってホワイトボードにまとめていました。 11月28日の授業風景 6の1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「パプリカ」を楽しそうに演奏していました。 11月28日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() 舞台稽古のまえに、各自で練習をしていました。 11月28日の授業風景 4の2![]() ![]() ![]() ![]() 水も空気のように温度によって体積がかわるのか、理科室で実験をする前に、予想をノートに書いていました。 |