令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

初任者体育科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おお

  今日は、今年度から教員になった先生方対象の体育科研修です。体育の専門の先生方が池島小学校で研修会をおこないました。真剣に取り組んでいました。

縄跳びの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の縄跳びの学習では、長縄と短縄を使って学習していました。グループで跳んだり、2人組で跳んだりして色々な跳び方や入り方を学習していました。

修学旅行2日目10

阪神高速が渋滞のためために到着が15分ほど遅れそうです。

修学旅行2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
 伊賀上野のサービスエリアに着きました、DVDを見て車内は静かにできています。みんな元気です。

修学旅行2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合時刻よりも早く全員が集合しました。たくさんの思い出とお土産を持ってスペイン村を後にします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式 防災訓練 学校評価アンケート配付
1/8 給食開始 発育測定(低) 防災訓練予備日
1/9 発育測定(中)  委員会
1/10 発育測定(高)池島タイムなし 給食費口座振替