「明るく」「正しく」「たくましく」

3年4組 理科

 同じ日かげでも、場所によって気温が違うみたいですね。どうしてかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年音楽

 明日はいよいよ音楽交流会です。今日も1時間目から熱心に練習に取り組む5年生。
練習後は、曲紹介などの役割のある子ども達が残って打ち合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日の給食

【えびフライカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳】

えびフライカレーライスは、牛肉を主材としたカレーライスに、えびフライを添えています。ラッキーにんじんが入っています。
カリフラワーのピクルスは、旬のカリフラワーを酢ゆでし、コーンを合わせて、砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液につけ、味を含ませています。
豆こんぶは、パリパリ食感の大豆と昆布が入っていて、1人1袋です。
画像1 画像1

ショート避難訓練

災害はいつ起こるか分かりません。今日は休み時間に地震が起こったという想定で訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金が始まります

明日からユニセフ募金が始まります。児童会の皆さんが朝、正門で呼びかけを行ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/7 始業式
1/8 給食開始
読み語りの会2,4,6年
生活習慣点検1,3,5年
1/9 発育二測定6年
社会見学3年
1/10 口座振替(給食費)
フッ化物塗布4年

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより