2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

遠足 3年 (10月4日)

お弁当タイムです。
美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年 (10月4日)

秋になってきました。
カマキリもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年 (10月4日)

楽しんで見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年 (10月4日)

子どもたちの帽子などにチョウがとまっています。
みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年 (10月4日)

たくさんの昆虫の標本などがありました。
また、チョウを放し飼いにしているエリアもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
安全点検日
見守るデー
冬のお話会
1/8 発育測定1年
給食開始
1/9 発育測定2年
がらがらどん
1/10 発育測定3年
銀行振替日(給食費)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度