12/16 2年男子 体育の授業
代表的ウインタースポーツの一つ、サッカーです。
人数を少なめにして小さいコート・小さいゴールで試合をしています。 好プレー珍プレーありでとても楽しげです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/16 2年女子 体育の授業
柔道です。
柔道着のたたみ方の学習です。 きれいにたためると持ち運びやすいサイズになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/16 全校集会
先週はインフルエンザ蔓延予防のため、全校集会をナシにしました。
インフルエンザも落ち着いたので、今日は2週間ぶりの全校集会です。 今日の集会の内容は以下のとおりです。 ○学校長講話 今年の流行語「ONE TEAM」、今年の漢字「令」 新しい時代を背負う中学生への期待 ○首席・生徒指導主事から みんなが幸せになるために 時間は自分の可能性、諦めないで夢を追いかける ![]() ![]() ![]() ![]() 12/16 賞状伝達
全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁に応募した「税の作文」の優秀作品の賞状伝達と記念品の贈呈を行いました。
Fさん 東淀川税務署長賞 Tさん 大阪府なにわ北府税事務所長賞 Kさん 東淀川自主納税貯蓄組合連合会長賞 おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/15 11校親善女子バレーボール大会 その1
第1セット ●井高野中 14−21 小松小○
第2セット ○井高野中 21−13 小松小● 第3セット ●井高野中 4−15 小松小○ 粘ってフルセットに持ち込みましたが、セットカウント1−2で負けてしまいました。 「ワンチーム」になって闘う姿がカッコよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |