「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

楽しいリレー!!

 11月22日(金)、1年生が大阪市の体育部の検証授業をしました。陸上の領域で楽しくリレーをする学習です。
 音楽が鳴っている間、グループ対抗でリレーをしてボールを取り合いました。結構、長い距離を走っていましたが、みんな元気で楽しそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/22)

?豚肉とキャベツのスープ煮
変わりピザ
みかん
おさつパン
牛乳
画像1 画像1

夢中になって遊びました!!

 11月22日(金)、1・2年生が地域の方々をゲストティーチャーにお招きして「昔遊び」を体験しました。
 こま、あやとり、折り紙、竹とんぼ、おはじき、かるた、お手玉、ケン玉と8つの遊びを順番にまわっていきます。どの遊びも楽しくて夢中になって遊んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アリのままじゃだめですよ!!

 11月21日(木)、児童集会の様子です。体育館で「ありのままじゃだめですよ」ゲームをしました。
 ルールは簡単で、「アリ、カエル、鳥、犬、サル、人間」のマネをしてジャンケンをするゲームで、全員がアリから始め、勝てば次の生き物に進み負ければ戻って、人間になれば「上がり」となります。子どもたちは楽しそうに生き物をマネをして、学年関係なしで夢中にジャンケンをしていました!!
 人間になれば舞台に上がり、集会委員からインタビューを受けていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなは良いところがいっぱい!!

 11月21日(木)、昨日の2・4・6年生でエンパワメント教室を実施しました。
 子どもたち一人ひとりが違う個性を持っていて、良いところもいっぱいあることを気づき合う一つのきっかけになってもらいたいと考えています!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食・縦割り清掃開始 1・6年発育測定
1/9 児童集会(集会委員会) 3・5年発育測定
1/10 4・5・6年C-NET 2・4年発育測定 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント