「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
3学期始業式
始業式あとの教室で
始業式あとの教室で
始業式あとの教室で
始業式あとの教室で
始業式あとの教室で
始業式あとの教室で
2学期終業式
本の整理
2学期最後の教室で
2学期最後の教室で
2学期最後の教室で
4年生 音楽
苅田大清掃
苅田大清掃
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
オータムフェスティバル
森からの秋の贈り物がたくさんです。何を作りましょう。
オータムフェスティバル
清々しい秋晴れのもと、苅田小はぐくみネット主催のオータムフェスティバルが始まりました。今年は、区長さんにもご挨拶をいただきました。秋を感じながら作品作りを楽しみましょう
2年生 歯みがき教室
歯科衛生士さんに虫歯の原因の歯こうをきれいにおとす歯ブラシの仕方を教えていただきました。鏡を見ながら、歯こうを染めた赤い薬をちょこちょこ磨きや縦磨きをしておとしていきます。
お話会
住吉絵本の会の方々にお越しいただき、お話会を行いました。
愉快な話、とんちのきいた話、自然のおもしろい話、心にしみる話など、いろいろな本を読んでいただきました。笑ったり、突っ込んだり、考えたり、しんみりしたり、とてもよい時間を過ごすことができました。紹介していただいた本は、1ヶ月教室に貸出ししてもらえます。読書の秋です。お気に入りの本が見つかるといいですね。
3年生 社会
すみよし歴史案内人の会にお越しいただき、昔の道具の体験をさせていただきました。履くもの、明かりをつけるもの、暖をとるもの、調理するものなど、たくさんの道具を体験し、子どもたちは興味津々です。
17 / 107 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:140
今年度:42490
総数:394908
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
配布文書
令和元年(平成31年)度 運営に関する計画
お知らせ
令和元年(平成31年)度使用ノート一覧
全国学力・学習状況調査
平成31年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査」の結果
学校行事
平成31年度(令和元年度)学校年間行事予定
校時表