2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

水廻りをキレイに

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達が安心していられるように、保健室の洗い場をキレイにしてもらいました。

中学校全校集会

画像1 画像1
本日の全校集会では、副校長先生から、eライブラリについてのプレゼンがありました。eライブラリは、パソコンやタブレット、スマホを使って、自分の理解度に合わせて、好きな学年・教科の学習ができるサービスです。

集会の後も、使ってみよう!と思って職員室を訪ねてくる生徒もいました。

運動会にて(忘れ物連絡)

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関にて車のおもちゃの落とし物と、運動場にてベビーカーの忘れ物がありました。

心当たりのある方は、職員室でお預かりしています。明日以降にご連絡ください。

結果発表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
得点板のスコアを見て、ざわつきが起きます。

僅差でしたが、今年は白組の勝利!
赤組は残念でしたが、誰もが一生懸命に参加した運動会。それこそが成功だと思います。

お忙しい中、お越しくださいましたご来賓の皆様、保護者・地域の皆様、早朝よりありがとうございました。

運動会 その19

画像1 画像1 画像2 画像2
?最後は6年団体演技「宿命 -友との絆-」。

出だしのアクシデントに見舞われるも、かえって落ち着いたのか、さすが、最上級生の演技!

みんなに感動を与えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 中学校: スクールカウンセラー来校
始業式
1/8 給食開始
小学校: 6年発育測定、NOBY(低学年)
1/9 中学校: 7・8年チャレンジテスト、9年実力テスト(5)
小学校: 5年発育測定、委員会会議
1/10 小学校: 4年発育測定、6年社会見学
給食口座振替日
1/13 成人の日

校長室より

南風

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

みなみ小学校

学力・体力

保健関係

給食関係