4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

12月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
コッペパン 牛乳
アプリコットジャム
とうふハンバーグ
カリフラワーのスープ煮
スライスチーズ

ボールけりゲーム(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のボールけりゲーム『関所突破』

相手に、ボールを取られないように3つの『関所』を通過していくというゲーム。


ただボールを蹴って走るだけではなく、
相手の動きを見て動く力を身につけなくてはなりません。また、仲間同士で声をかけ合うことも大切です。

寒い中、みんな一生懸命動いていました。

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん、牛乳
焼き肉
五目汁
きゅうりともやしのおひたし

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
7枚目…卓球部






たっぷりと部活動体験させていただいたので、
帰る頃にはすっかり夕方になっていました。
でも、夢中だったようで、みんな笑顔で帰校した6年。どんな中学校生活を送ろうかと、あれこれ考えていることと思います。

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4枚目…文芸部
5枚目…バスケットボール部
6枚目…コーラス部
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
SU
委員会活動(3・4年5時間で下校)
発育二測定(6年)
ちぎり絵 やんちゃクラブ
1/9 発育二測定(4・5年)
1/10 C−NET
1年栄養教育推進事業2
SU
発育二測定(3年)
1/13 成人の日
1/14 発育二測定(2年)
※モジュールなし全学年5時間授業