たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

令和元年度 プール納め

本年度のプール水泳の学習がすべて終了しました。
6年生が小学校生活最後のプールで元気に水しぶきをあげました。
画像1 画像1

自由に!読者!

画像1 画像1 画像2 画像2
読者の時間です。めいめい自由に本の世界を楽しんでいます。

お話を聴きました!

1年生のお話会です。お話サークル マトリョーシカの方々に来ていただき、お話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 次年度入学予定の保護者の皆様へ

入学までのスケジュールを整理してお知らせします。
各スケジュールに合わせて、学校へお越しください。


1.学校選択制にかかわる学校説明会

 学校選択制をお考えの方向けの説明会です。
 入学説明会ではありませんので、全員参加ではありません。

(1)9月11日(水)11:00説明会
          11:40学校公開
  (1年生の学習・給食の様子をご覧いただけます。)

(2)9月28日(土) 9:40学校公開
          11:40説明会
  (児童会のお祭りをしています。自由にご覧下さい)


2.学校公開 (↑と同じですが)

 9月28日(土)9:40〜11:30

 児童会のお祭りをしています。
 玄関ホールで受付をしてください。
 学校全体を自由にご覧いただけます。
 これも自由参加です。


3.就学時健康診断(これは全員参加です)

 10月11日(金)13:50受付開始
 玄関ホールで整理カードを受け取ってください。
 13:50になり次第順に受付を開始します。
 受付が済み次第、健康診断会場教室を巡っていただきます。

 吉野地域の皆様には全員に案内ハガキが届きます。
 入学予定児の健康診断をしますので、ご参加をお願いします。
 どうしても都合がつかない場合は学校までご連絡ください。


4.入学説明会(これも全員参加です)

 令和2年2月19日(水)14:45受付開始
             15:00開会

 入学に必要な手続き書類を配付します。
 入学までに準備しておく物品もご案内します。
 これもご参加いただけない場合は、学校までご連絡ください。

6年生 総合的な学習の時間

情報を集めて、整理分析をするのに、思考ツールを使っています。思考ツールは、やりたいことに合わせて、自分で選んで使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 委員会活動
放課後学習サポート
4-2栄養指導
5年租税教室
1/10 給食費口座振替日
1年栄養指導
1/13 成人の日
1/14 6年発育測定
5-1新家コミュニティ訪問
1/15 C−NET
5年発育測定
卒業遠足
4年ゲストティーチャー

学校だより

その他のお知らせ

災害時の対応について

いじめ防止基本方針

運営に関する計画・自己評価

校長室だより

大阪市教育委員会

全国学力・学習状況調査について