12月17日 給食![]() ![]() ☆コーンスープ ☆焼きプリン ☆コッペパン ☆アプリコットジャム ☆牛乳 「豚肉のケチャップソテー」は、ワインで下味をつけた豚肉とたまねぎ、ピーマン、マッシュルームをいため、塩、ケチャップ、ウスターソースで味付けしています。 「コーンスープ」には、コーンとスイートコーンのほか、鶏肉やはくさい、にんじん、青みにパセリを使用しています。白コショウを味付けに使うことで、スープが黒っぽくならないようにしています。 「焼きプリン」は、ミニバットに手作りのカラメルソースを敷いたところに、液卵、牛乳、クリーム、砂糖を混ぜ合わせて入れ、焼き物機で蒸し焼きにしたものです。 みんなおいしくいただきました。 冬の掲示物
2学期もあと2週間です。子どもたちは、冬休みにむけて楽しみなことがなたくさんあるそうです。学習のまとめの時期でもあります。しっかり学習して、楽しい冬休みを迎えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風邪にご注意!!
最近、急に寒くなり、風邪の諸症状で欠席する児童が増えてきました。
手洗い・うがいをこまめにして、乾燥しやすい季節なので、乾燥しないようにマスクをして予防するのも大切ですね。 終業式まで約2週間!元気いっぱいに過ごしましょう!! ![]() ![]() 12月16日 給食![]() ![]() ☆みそ汁 ☆こまつなの煮びたし ☆ごはん ☆牛乳 「さばのみぞれかけ」は、塩で下味をつけたさばを焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけます。 「みそ汁」は、じゃがいも、うすあげ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめが入ったみそ汁です。 「こまつなの煮びたし」は、塩ゆでしたこまつなを鶏肉といっしょに煮びたしにしています。 みんなおいしくいただきました。 2年 季節の絵
図画工作科で季節の絵を描きました。
クリスマスツリーはデカルコマニーという技法を使いつくり左右対称の木にしました。 雪や雪だるまは、けずり出しを使い表現しました。 階段や教室に掲示していますので、個人懇談の際にぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|