手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、「町の幸福論ーコミュニティデザインを考える」という学習を行います。
 
 出来島の町ではどのようなコミュニティデザインが描かれているのか、また、自分たちの出来島の町の未来を考えてどのようなことが大切になってくるのかを学習するにあたり、地域の3人の方に学校にお越しいただき、子どもたちにお話をしていただくのと、こどもたちからの質問に答えていただく学習の場をもつことができました。
 

2年生 がんばった運動会 8

画像1 画像1
「よーい ピー」
先生の玉入れスタートの合図の笛が鳴ったよ。
皆で一斉にカゴへ向かって玉を入れたね。

2年生 がんばった運動会 7

画像1 画像1
一年生と協力しながら行った『みんなでつなげ!!Let's Shoot!!』。ボール送りやフラフープ回しを行い、玉入れを楽しみました。

2年生 がんばった運動会 6

画像1 画像1
腕の揃い方がバッチリ!!皆の動きが一つだった、『時計の針』を表したダンス!!

2年生 がんばった運動会 5

画像1 画像1
クールなイメージで、格好良く!!
メリハリあるダンスも披露しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 読み聞かせの日
3〜4年二測定
1/10 5〜6年二測定
給食口座振替日
1/13 成人の日
1/14 かけあし運動
スクールカウンセラー来校
1/15 かけあし運動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ