「明るく」「正しく」「たくましく」

5年体育

隊形移動も取り入れた「南中ソーラン節」
見ごたえあります!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日の給食

【ごはん、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし、牛乳】

さごしの塩焼きは、さごしに料理酒、塩で下味をつけ、更にふり塩をして焼いています。
じゃがいもと一口がんもの煮ものは、鶏肉、じゃがいも、一口がんも、つなこんにゃくなどを使用したボリュームのある煮ものです。青みにさんどまめを使用しています。
キャベツのおひたしは、塩ゆでしたキャベツを砂糖、うすくちしょうゆで作った調味液であえています。
画像1 画像1

敬老の日を祝う会3

最後に子どもたちに励ましの言葉を頂戴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老の日を祝う会2

心を込めてお手紙を書きました。どうかお受け取り下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老の日を祝う会1

今日は講堂で敬老を祝う会を開催しました。日頃の感謝の気持ちと益々の健康とご活躍を願う気持ちをお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/9 発育二測定6年
社会見学3年
1/10 口座振替(給食費)
フッ化物塗布4年
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより