1月8日の給食

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいた
します。
 3学期最初の給食は、正月の行事献立です。
 豚肉、れんこん、三度豆、コーン、かんぴょうを使ったちらしずし
です。 きざみのりをかけて食べます。
 白玉もち、なにわの伝統野菜の金時にんじん、鶏肉、だいこん、さ
といも、みつばを使ったぞう煮とごまめです。



  ≪こんだて≫
  ・れんこんのちらしずし
  ・ぞう煮
  ・ごまめ
  ・牛乳

始業式

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日から3学期のスタートです。楽しい冬休みを過ごせましたか。
始業式では、校長先生から3学期も頑張っていこうと励ましのあいさつがありました。そのあと、みんなで校歌の1・4番を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育2測定5年
1/10 発育2測定4年
給食費口座振替日
なわとび集会(高)
1/13 成人の日
1/14 発育2測定3年
避難訓練
委員会活動
なわとび集会(低)
1/15 発育2測定2年
長吉出戸小学校