教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

12月24日(火)給食献立

画像1 画像1
八宝菜、もやしのごま酢あえ、りんご、食パン、牛乳となっています。

三年生マナー講習

画像1 画像1
来年に控えた入試の面接。その心構えを学年主任の先生からお話を頂きました。皆、真剣な表情で話を聞いています。

三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4限目に進路指導を行なっています。

12月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生学期末懇談会です。
昨日よりグランド東側の防球ネットかさ上げ工事が始まっています。

12月23日(月)給食献立

画像1 画像1
たらのフライ、豚肉とあつあげの煮もの
、あっさりきゅうり、ご飯、牛乳となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/9 3年:実力テスト
1・2年:チャレンジテスト

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

部活動関係