心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のゲームは、「人数集めゲーム」です。集会委員会の人が言った言葉の文字数を数えて、その人数で集まります。少ないグループは、手を振って友だちを呼んでいますし、多いグループは、誰が離れるか話し合いをしながら進めていました。友だちのために自分から身を引いて新しいグループを探しに動き始める子もいて、優しいなあと感心じました。

校長メモ 12月16日(月) 中学校進学に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和1年(2019年)も残すところわずかとなりました。6年生は、卒業アルバム用の写真を撮り終え、目下、卒業文集の原稿作成中です。年が明ければ、卒業式に向けてのカウントダウンが始まります。
 十三中学校の英語の先生の出前授業、十三中学校見学会。そして、先週6日(金)には、同じく十三中学校に進学する西中島小学校の6年生とバスケットボールの交流試合を行い、親交を深めました。学校対抗戦に続き、即席の混合チームでの対抗試合をしました。初めてのチームとは思えないほど、みんなで協力しながらゲームを楽しむことができました。仲間として「よろしく、一緒にがんばろう!」という気持ちがあふれだしていることを嬉しく思いました。
 あと3か月、小学校生活を思う存分楽しみ、思い出をたくさん作ってほしいと願っています。

お薬講座がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は学校薬剤師の先生に来ていただいてお薬の正しい使い方についてスライドやビデオを使ってわかりやすく教えていただきました。人間には自然治癒力があり、薬はそれを助けてくれるので正しく使うことが大事だと教わりました。また薬はコップ1杯程度のお水で容量や用法を守って飲むことが大切だとよくわかりました。薬をお茶やジュースで飲んだらどうなるかの実験では、水の色が茶色や黒く変わったのを見て、驚きの声が上がりました。薬物乱用の害について、ラットを使った実験のビデオで異常な行動をするのを見て恐ろしさを実感し、自分の体は自分が守るために薬物乱用は絶対いけないことなど。
身近な薬から危険な薬まで、薬品についての様々な知識を深めることができました。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童朝会では、読書感想文の表彰が行われました。表彰された皆さん、おめでとうございました。また、先週行われた赤い羽根募金の募金額の発表がありました。今年は12980円集まりました。募金は、一人が100円募金するよりも、100人が1円ずつ募金して集まった方がより価値があると聞きます。大勢の方々にご協力いただいたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。

テレビ取材

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
事前に文書でお知らせしましたが、12月16日本校はテレビ取材を受けました。朝から一日中、学校や子ども達の様子撮影、インタビューなど、少し子ども達は少々興奮気味でしたが、貴重な体験ができました。校長先生が子ども達と心の触れ合いや豊かな心の育みなどを目指し、続けている校長先生コーナーの掲示はじめ多くの取組に、子ども達は日々、興味関心を高め感性を豊かにしています。放映が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31