3つのかずのけいさん(1年算数) (9月19日)
1年生の算数は、「3つのかずのけいさん」を学習しています。
「バスにねこが3びきのっています」 「2ひきのります」 「4ひきのります」 「ねこは、みんなでなんびきになりましたか?」 これまで学習してきた「たし算・ひき算」の知識を使って、答えを出していきます。 まずは、3びきと2ひきをたすところからスタートします。 短いお話を使って問題を出すことで、子どもたちは楽しく学習に取り組むことができます。 5年生、頑張っています!(9月19日)
先週、自然体験学習を終えた5年生。
今週、疲れた様子もなく、元気に学校生活を送っています。 宿泊行事を通して、大きく成長した5年生。 表情からも自信と凛々しさがうかがえ、とても頼もしいです! 今日は算数の時間、しっかりと話を聞いて、授業を受けることができていましたよ! 児童集会(9月19日)
今日の児童集会は、6年生の広島への修学旅行に向けて、たてわり班全員で、6年生に託す折り鶴をつくりました。
平和記念公園での集会に向けて、西淡路小学校全員が平和への祈りを込めて、6年生が代表としてこの折り鶴を届けます。 今日は1年生から6年生までが、真剣な表情で折り鶴をつくりました。つくり方が分からない子には、6年生が中心となって声をかけたり、お手伝いをしたりするなど、各班温かくゆったりとした時間が流れていたのが、とても素敵でした。 おもちゃランド始動!(2年) (9月18日)
2年生の生活科の学習は「おもちゃランド」をつくろう!に入りました。
昨年、子どもたちは1年生として2年生の「おもちゃランド」に招待され、おもてなしを受ける側でしたが、今年は1年生をおもてなしする側になって、おもちゃの準備を進めています。 「どうやったら1年生のが楽しめるかなぁ」 「何か、面白いおもちゃはないかな…」 などなど、子どもたちは真剣なまなざしで、おもちゃランドの制作に関わっています。 今日の給食(9月18日)
今日の給食の献立は、
・黒糖パン ・牛乳 ・イタリアンスパゲッティ ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ です。 イタリアンスパゲッティは、子どもたちの大好きなメニューです! ただ、500食近くのスパゲッティを調理するのは大変な力仕事で、大釜に茹で上がったスパゲッティと具材を炒めるには、かなりの腕の力を要します。 また、均一にケチャップの色がつくよう丁寧に混ぜ、焦げないよう大量のスパゲッティを釜の底からかき混ぜます。なかなかの力仕事ですが、子どもたちの「美味しかった!」という声と、空っぽの食缶が、給食調理員さんの励みになります! |
|