★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

ゆうすげ村の小さな旅館(3年国語) (6月10日)

3年生は国語の時間、「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語文を学習しています。
この物語には、読んだ後で
「そうだったのか!」
と分かるしかけがあります。

今日は3つの教室に分かれて、本文をグループ読みをしたり、発表ボードを使って班での話し合い活動を取り入れたり、さまざまな形で起きた出来事を確かめ、人物像を想像しながら読み進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団の解散式(6月7日)

 運動会で活躍した応援団の解散式を行いました。運動会まで毎日練習を頑張っていた子どもたち。本番では、その練習の成果を存分に発揮することができていました。赤組も白組も、子どもたちの一生懸命さが伝わる応援ができていました。一か月間練習を共にすることで、子どもたちの中で一体感も芽生え、お互いの頑張りをたたえ、励ましあう場面がたくさん見られたことがとてもうれしかったです。
 今日の解散式では、応援団長や副団長から団員への感謝の気持ちを伝えました。その様子に目に涙を浮かばせている子どももいて、とても温かい雰囲気の中、式を終えることができました。
 やる気をもって応援団に取り組んだ子どもたちが、今後も様々な場面で活躍することを期待しています。
画像1 画像1

かたつむりのおさんぽ(1年図画工作) (6月7日)

1年生は図画工作の時間に「かたつむりのおさんぽ」という作品をつくっています。
紙皿をかたつむりの殻に見立てて模様を描き、また別にあじさいの花びらや葉っぱを色紙を使ってつくり、それを色画用紙の台紙の上に貼りつけていき、最後にパスで虹を描いていきます。
今日は3クラスとも1時間目に作品をつくっていましたが、葉っぱやかたつむりが完成すると、
「先生、見て〜!」
と、とてもうれしそうに教室のあちらこちらから声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝ごはんやさん(6月7日)

今日の朝ごはんやさんの参加人数は67人です。
今日は「冷やし中華」が登場しました!
美味しくて食べやすいので、子どもたちの食もすすみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史学習をもとに…(6年) (6月6日)

6年生の社会科は歴史の学習を行っていますが、縄文時代・弥生時代で学んだことをもとに、土粘土を使って土器や埴輪づくりに挑戦しました。
社会科の教科書や資料集にはたくさんの土器や埴輪が掲載されていますが、デザインは子どもたちのオリジナル!子どもたちの中には細かなところにまでこだわり、作品作りに没頭する子もたくさんいました。粘土が乾くと自然な色合いになり、また味わい深い作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 リトルティーチャー5年(延期)、歯磨き指導2年