2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

秋をみつけました2

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の季節の色々な花もきれいに咲いています。。福島米ももうすぐ収穫です。

秋をみつけました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生国語「ごんぎつね」のお話にも出てくる「ひがんばな」、学校の「ひがんばな」もきれいに咲いています。

いもほり

 1学期から育ててきたサツマイモの収穫をしました。手で優しく掘り出すと、サツマイモが出てきて、子どもたちは大喜びでした。大きいものや、小さなもの、様々な形のサツマイモを観察することができました。収穫したサツマイモでおいもパーティーをするのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キーマカレー

画像1 画像1
9月24日火曜日の献立

大豆入りキーマカレーライス(米粉) グリーンサラダ ノンエッグドレッシング 白桃(カット缶) 牛乳

カレーに入っている大豆はひきわり大豆です。
米粉で作ったルウは、小麦粉で作ったものと同じようにおいしく出来上がっています。今日は卵アレルギー対応のノンエッグドレッシングも使って、無事おいしい給食をいただくことができました。

スーパー見学2

 バックヤードでは、お店の方の説明を聞きながら、商品の搬入や保管などを見学しました。普段は見ることができない場所でしたので、子ども達はとても大喜びでした。「関西スーパー」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/14 食育授業 4年
1/15 昔遊びの会 1年
1/17 C-NET 6・3年
検診
1/14 発育測定 1・4年
委員会・クラブ
1/14 委員会活動
1/17 健康委員会発表
休日
1/13 成人の日