2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

プール開放2

中学年の様子です。25mがんばって泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開放1

7月22〜31日までの午前中、プール開放を行っています。子ども達は、最初に先生の指示に従って水慣れをしたあと、毎日元気に泳いでいます。
高学年の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2

図書館開放

7月22日(月)〜26日(金)9:30〜11:30
図書館を開放しています。プールだけでなく、図書館にも足を運んで、たくさん本を読んでほしいと思います。

1学期終業式

 今日(19日)は、1学期の終業式でした。はじめに、学級代表がスピーチを行いました。1学期にがんばったことや夏休みの計画などを発表しました。1年生は初めてでしたが、上手に話すことができていました。
 その後、校長先生のお話と夏休みの生活についてのお話を聞きました。明日から夏休みです。健康と安全に気をつけ、楽しい夏休みを過ごしてください。
 2学期の始業式は、8月26日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最終

画像1 画像1
7月18日木曜日の献立

ピリ辛野菜いため オクラとん汁 みかん(冷凍) ごはん 牛乳

冷凍みかんを頑張って食べて、夏休みに入ります。
おうちでもごはんとおかずをしっかり食べて、新学期に備えてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/14 食育授業 4年
1/15 昔遊びの会 1年
1/17 C-NET 6・3年
検診
1/14 発育測定 1・4年
委員会・クラブ
1/14 委員会活動
1/17 健康委員会発表
休日
1/13 成人の日