12月13日 乗り物カード
1年生が、乗り物カード作りの続きをしていました。乗り物の役割・形状を簡単に表します。割愛できる部分がないか、先生に見てもらいました。
![]() ![]() 12月12日 校外学習 5年生3
昼食の後に歴史博物館へ行きました。古代から中世、近世、そして現代へと発展を遂げた大阪の歴史を見て回りました。
朝からたくさん歩いたので、見学が終わりに近づくにつれ、ソファーに腰を下ろす人数が増えていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 校外学習 5年生2
次は、放送局見学です。見学コース最上階では、ドラマなどで使う道具類の工夫や、撮影現場の雰囲気を味わいました。
1階では、クロマキーという映像合成やニュースキャスター体験をしました。テレビに出演したような気分で、にぎわいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 校外学習 5年生1
5年生が放送局の仕組みを知るため、校外学習に出かけました。まず、大阪城天守閣に登り、最上階からの景色を楽しんだり、大阪城にまつわる歴史資料を見たりしました。
![]() ![]() お知らせ 学期末個人懇談会![]() ![]() なお。懇談会期間中の児童の下校は、午後1時30分ごろになります。 |
|