「明るく」「正しく」「たくましく」

9月26日の給食

【他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳】

他人丼は、牛肉とたまねぎなどの野菜を甘辛く煮て、卵でとじ、青ねぎで彩りよく仕上げた具を、ご飯にかけていただきます。
とうがんのみそ汁は、下ゆでしたとうがん、えのきたけ、青みにオクラを使用したみそ汁です。
金時豆の煮ものは、金時豆を甘く煮含めた一品です。
画像1 画像1

5年体育

今日は先日のバトンパス練習の成果があらわれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育

あとは本番を待つばかり、完璧な演技ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

みんなの笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日の給食

【コッペパン、マーマレード、豚肉のカレー風味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、牛乳】

豚肉のカレー風味焼きは、豚肉にワイン、塩、こしょう、カレー粉、綿実油で下味をつけて、ピーマンと混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。
スープ煮は、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルームを使用した洋風の煮ものです。
サワーキャベツは、塩ゆでしたキャベツを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作った調味液であえています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年
1/16 発育二測定2年
1/17 発育二測定4年
幼少合同避難訓練2限

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより