「明るく」「正しく」「たくましく」

6年3組理科

学習問題に対して 一人一人の考えを 友達と交流していました。 このような活動が 対話的な学びにつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 英語活動

What color do you like?
あなたの好きな色は何ですか?
このフレーズを使ってビンゴをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から給食が始まります

明日27日火曜日から給食が始まります。給食セットを忘れずに持ってきましょう!
画像1 画像1

休み時間の様子!

久しぶりに友達と会った子どもたち。早速、運動場でボール遊びです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組学級活動

2学期に使う漢字ドリルや計算ドリルが配られました。 2学期はどんな勉強をするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年
1/16 発育二測定2年
1/17 発育二測定4年
幼少合同避難訓練2限

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより