「明るく」「正しく」「たくましく」

5年音楽交流会1

今日は音楽交流会です。今までの練習の成果を存分に発揮してくれることでしょう。
出発前に、最後の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日の給食

【黒糖パン1/2、きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、りんご、牛乳】

きのこのスパゲッティは、オリーブ油でにんにくを香りよくいため、鶏肉、ベーコンを主材に、たまねぎ、にんじん、ピーマン、旬のエリンギ、生しいたけ、しめじを使用し、塩、こしょう、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけしています。
「きのこが3種類入っているよ」と伝えると、一生懸命きのこを探している姿が見られました。
焼きとうもろこしは、北海道産のとうもろこしを焼き物機で蒸し焼きにしていて、子どもたちに大人気でした。
りんごは、長野県産のシナノスイートで、1人1/4切れです。
画像1 画像1

1年朝の読み聞かせ

今朝は1・3・5年生の読み聞かせです。みんな読み聞かせの朝をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に頂きました!

 先日、「子ども達に」ということでたくさんのどんぐりを地域の方に頂きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 算数

カードを使って、引き算の学習。暗算で、素早く答を出せるように、何度も練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年
1/16 発育二測定2年
1/17 発育二測定4年
幼少合同避難訓練2限

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより