12月25日(水)
長かった2学期もついに最終日。講堂で終業式が行われました。
校長先生からは、2学期の行事や学習を振り返り、健康に気をつけて、明るく元気に冬休みを過ごしてほしいというお話がありました。
その後、各学年の代表児童が、2学期にがんばったことについて発表してくれました。どの子も、全校児童の前で、堂々と自分の言葉でしっかり話すことができ、とても立派でした。
その後、生活指導の先生が、児童全員に「冬休みに気をつけなければならないこと」について問いかけました。子ども達からはたくさんの手が上がり、「自転車の乗り方等の交通ルール」「知らない人についていかない」「校区外へ子どもだけで行かない」等、たくさんの意見が出ました。最後に全員で元気に校歌を歌って終わりました。
これから寒さが厳しくなってくる時期となります。体調に気をつけて元気に過ごし、また全員元気な顔を3学期に見せて欲しいと思います。どうぞ、良いお年をお迎えください。