放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。

情報モラル講演会

画像1 画像1
 20日(水)、4年生〜6年生の児童に外部講師の方をお招きし、
《情報モラル講演会》を実施しました。

 スマホやタブレットが子どもたちにとっても身近なものになり生活が便利になった反面、それらの使い方をあやまり事件に巻き込まれたり、友だち同士のトラブルにも発展するケースが多くなっています。

 講演の中で、

 ・スマホやタブレットは時間を決めて使用する
 ・むやみに写真や動画をアップロードしない
 ・ネットで知り合った人に会いにいかない 

などの注意や説明がありました。

 これからますますこういった機器を手にする機会は増えていくことと思われます。正しい使い方を身に付けてほしいです。

 ご家庭でも、携帯・スマホやタブレット、パソコンなどの情報端末の使い方について、よく話し合ってくださいますようお願いいたします。

1年 秋みつけ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤、オレンジ、黄色、緑色・・・様々な色の落ち葉がありました。

どんぐりも、シラカシ、マテバシイ、クヌギ…いろんな形をみつけました。

青空と、紅葉がとてもきれいでした。

1年 秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(水)、1年生は鶴見緑地まで《秋みつけ》に行きました。

 どんぐりや落ち葉など秋を感じられる自然を探して集めてみました。たくさんのどんぐりを拾い、みんな満足そうでした。

5年 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを使って、プログラミングを体験しました。画面上のキャラクターを動かすだけの単純なものですが、正しい命令を与えないと思い通りには動いてくれません。来年度からは本格的に実施することになりますが、今年度も少しずつ取り組んでいこうと思います。

日曜参観〜学習発表会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の日曜参観は学習発表会でした。放出小学校としては初めて全学年が講堂で発表を行いました。

 大きな舞台や大勢の保護者のみなさんを目の前にした発表が初めての学年がほとんどで、子どもたちはドキドキでした。そんなプレッシャーにもかかわらず、堂々と自分たちの練習してきた成果を出すことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
二十歳の集い
1/14 元気アップ・なわとび週間
3年 発育測定
3年 栄養指導
1/15 元気アップ・なわとび週間
2年 発育測定
5,6年 放課後ステップアップ学習
城東区教員研究発表会
1/16 元気アップ・なわとび週間
1年 発育測定
5年 出前授業(プログラミング学習)
5年 栄養指導
なわとび(1組)
1/17 元気アップ・なわとび週間
2年 読み聞かせ