3年水泳大会

9月6日(金)
 学年別水泳大会の最後として、3年生の水泳大会が行われました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大型テレビ

9月6日(金)
 校長戦略支援予算(基本)で60インチのテレビを購入しました。

 今回はチャレンジルームに設置し、授業パソコンとつないで学習に役立てています。

画像1 画像1

毛虫駆除

9月6日(金)
 管理作業員さんが、毛虫を発見し、駆除してくれました。前回はイラガでしたが、今回はチャドクガで、死んだあとも毛が飛散し、皮膚に付着すると炎症を起こすようです。

 前回同様に発見が早かったので、卵からかえり間もない時期で、駆除範囲も少なく集中していて幸いでした。

 今回のチャドクガはポンプ室裏のさざんかの木に多かったようです。生徒の皆さんは樹木に触らないようにしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

明日3年水泳大会

明日は3年生の水泳大会を予定しています。

水泳大会の実施にともない、3年生は3時間目終了後に昼食を先にとり、本来の昼食時間から水泳大会を行います。

したがって、親子給食の準備が間に合わない為、3年生はお弁当を持参することになっています。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。

英語

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(木)
2年生の英語の授業の様子です。
英文を2人ペアで音読しています。

恥ずかしがらず、声に出して話すことが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 SC
1/15 元気アップ学習会
1/16 3年進路懇談(15:00〜公立特別選抜) 3年5限まで
1/17 3年進路懇談(15:00〜公立特別選抜) 3年5限まで 第3回漢字検定(16:00〜)