手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

算数科「かけ算(1)」  2年生 4

画像1 画像1
「何人ずつ × 何台分 = 何人」
「・・・これが、「かけ算」って言うのか!!」

算数科「かけ算(1)」  2年生 3

画像1 画像1
「めあて:新しい計算を考えよう」

算数科「かけ算(1)」  2年生 2

画像1 画像1
「こんな風にきちんと並んでいれば、数えやすいね。」
「でも、他にもっと簡単に人数が分かる方法はないかな?探っていこう。」

算数科「かけ算(1)」  2年生 1

画像1 画像1
算数科で新しい計算方法として、「かけ算」を習っています。
どうすれば、直ぐに人数が分かるのかを考えてみよう。

科学工作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の科学工作クラブの活動は、ダイラタンシーを作りました。握ると固く、手のひらに置くと“とろーと”とける不思議な感触です。片栗粉と水で作ることができます。初めての体験にとても盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 かけあし運動
スクールカウンセラー来校
1/15 かけあし運動
1/16 かけあし運動
児童集会
1/17 かけあし運動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ