☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 視力検査(6年) 教職員定時退勤日 5月1日(木)視力検査(5年) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 PTA実行委員会

1月8日(水)の授業について

昨日お伝えしましたように、午前7時時点で、大阪市に暴風警報は発令されていないことから、本日は通常通り授業を開始します。
但し、強風注意報は引き続き発令されており、雨も強い状況ですので、十分注意して集団登校で登校させるようにしてください。
万一、授業途中で警報が発令された場合は、校内で児童の安全を確保しますが、状況によっては集団下校や引渡しの対応をとることも考えられますので、今後の気象情報や保護者メール・学校ホームページからの情報配信にご注意ください。

明日1月8日(水)の対応について

 大阪市危機管理室からの情報を連絡させていただきます。
 明日8日の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまで(8日6時〜15時)を対象に「暴風、波浪警報」を発表する可能性があるとのことです。
 保管用としてお配りしています「非常変災時等の措置について」の通り、対応いたしますが、ニュースや大阪市ホームページもご確認ください。

非常変災時の処置について 保管用

第2回学校協議会 実施報告書

先日行われました、第2回学校協議会 実施報告書を掲載いたします。

第2回学校協議会 実施報告書
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 あいさつ週間(〜19日) 外国語活動(3〜6) 発育二測定(3) 社会見学(5)読売新聞
1/15 お話わくわく(朝) 発育二測定(4) 安全パトロール
1/16 卒業遠足(6) 発育二測定(5) ※3〜5年は5限まで PTA実行委員会
1/17 漢字検定(5) 発育二測定(6) C-NET