「明るく」「正しく」「たくましく」

6年1組 救急救命講習入門編1

 6年生もあと3か月余りで中学生。中学生になると、災害時には救護要員としての役割が期待されます。そこで、本校では、今年度より淀川消防署署員のご指導による「救急救命講習」を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生おはなし会

言葉から情景や場面を想像することは言語力を高める上でとても有効です。
画像1 画像1

2年生おはなし会

今日はどんなお話を聞かせてもらえるのかな?
画像1 画像1

1年生おはなし会

今週は1年2年3年生のおはなし会です。
先週に引き続いて、お話サークル一寸法師の皆さんに来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三国中学校 出前授業3

 3組は数学の授業です。数直線を使っての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年
1/16 発育二測定2年
1/17 発育二測定4年
幼少合同避難訓練2限

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより