「明るく」「正しく」「たくましく」

3年1組体育

今日は跳び箱のテストです。高く跳ぶのではなく、安全に美しいフォームで跳ぶことが一番大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組生活科

色とりどりに色づいたたくさんの葉のうち、一番お気に入りの葉を見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日の給食

【大型コッペパン、マーマレード、豚肉のデミグラスソース、スープ、きゅうりのサラダ、牛乳】

豚肉のデミグラスソースは、豚肉(かたロース)に、ワイン、塩、粗挽こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをかけてからませています。かたロースを使用することで、柔らかく仕上がります。子どもたちにも人気で、「もっと食べたい!」「ソースの味が最高だった!」などの声があがりました。
スープは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、だいこん、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。
きゅうりのサラダは、塩ゆでしたきゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけています。
画像1 画像1

収穫の秋

画像は柿と夏みかん。どちらも、新高小学校の校庭で採れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駆け足週間 2年5年

 今日は比較的気温が高い為、少し走だけで汗をかいている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/13 成人の日
タイムカプセルオープンの式
1/14 発育二測定5年
委員会活動
なわとび週間(〜31日)
1/15 読み語りの会1,3年
生活習慣点検2,4,6年
社会見学5年
発育二測定3年
1/16 発育二測定2年
1/17 発育二測定4年
幼少合同避難訓練2限

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

動画

がんばる先生支援

校長だより