1年 道徳

画像1 画像1
1年2組は道徳で「たのしいがっこう」という学習をしました。
学校生活には、プールや運動会などまだまだたくさんのことがあることを知り、「楽しみ!」という声が上がっていました。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、学活の時間にクラスみんなで鬼ごっこをしていました。
青々とした芝生の上を元気に走り回る子どもたちの姿が見られました。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組は、体育館でドッジボールをしました。
いつの時代も子どもたちに人気のあるドッジボール、ボールが投げられる度に歓声が上がっていました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は今日マリーゴールドとホウセンカの種まきをしました。
それぞれが自分の育てたいものを選び、ビニルポットに土を入れ、種をまいていました。
芽がでるのが楽しみですね。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と今日、2年生はミニトマトの苗を植えました。
植木鉢に土をいっぱい入れ、ビニルポットから苗を上手に取り出して植えていきました。
また植える前にしっかりと苗を観察し、葉っぱには2種類(子葉と本葉)あることに気づきました。
いっぱい収穫できるよう、大切に育てましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日(祝日)
1/14 挨拶週間・手洗い・うがい週間(〜17)発育測定1年生
1/15 卒業遠足6年生
1/17 がんばる先生授業公開 

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針