2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

給食 (10月16日)

今日の献立 
・ピリ辛どんぶり
・中華スープ
・ソフト黒豆
・牛乳

ピリ辛どんぶりは、少しトウガラシが入っています。
少しの辛みは、体を温かくする働きもあります。
しっかりおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 1年 (10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
繰り上がりのあるたし算の学習をしました。
デジタル教科書を使ってわかりやすく説明しました。
10の合成をしっかり考えて答えていました。
おうちでもしっかりほめてあげてください。

外国語 2年 (10月17日)

画像1 画像1
英語の学習の様子です。
先生の言葉かけにしっかり答えていました。
エネルギッシュな先生にしっかり答えていた2年生でした。
楽しく活動できていました。

生活 1年 (10月17日)

給食室の様子を学習しました。
どんな仕事をしているのか、手順はどうかなどしっかり見学していました。
今日の給食は、お好み焼きでした。
調理の方々の大変さを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 1年 (10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
豊新フェスティバルで歌う歌「世界中の子どもたちが」の練習をしました。
世界中の子どもたちが、一度に笑ったら…
と大きな声で歌いました。
しっかり歌っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定4年
委員会活動
なわとび週間 24日まで
1/15 発育測定5年
1/16 発育測定6年

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度