3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

新東三国地域クリーンウォーク!ジュニアリーダーが参加

 成人式の今日、東三国中学校のジュニアリーダーたちが、新東三国地域のクリーンウォークに参加し、地域の方々とともに、ごみひろいをして清掃活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接マナー研修!講師先生をお招きして

 3年生では、外部講師の先生をお招きして、面接マナーの研修をうけました。礼の仕方や入室の仕方などを練習しました。来週からは校長面接が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ願書かき!3年生の進路決定へ

 3年生は、私立高校等の進路先が決定し、願書の書き方を教えてもらって書いています。いよいよ進路決定にむけて動いています。あと3か月で卒業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、栄養たっぷり枝豆ひじきご飯、さけのさわやかレモン焼き、冬野菜のみそ汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生社会科!タブレットでネット動画をみて学習

 1年生が、一人ずつタブレットでNHKの学習ライブラリーの動画を見て歴史を学習しています。動画をみて学習したことを、プリントに整理してまとめています。時代は変わっていますね。最新式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/13 クリーンウォーク、新成人の集い
1/15 3年校長面接(5限)、避難訓練(6限HMT)
1/16 各種委員会(3年最終)
1/17 3年校長面接(56限)、生徒議会、1年国際理解(6限)
1/18 東三国防災報告(Jrリーダー)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算