明日は土曜授業です明日6月15日は、今年度1回目の『土曜授業』です。 2校時 (9時40分〜10時25分) 3校時 (10時40分〜11時25分) その後、 【林間学習保護者説明会】 11時40分〜12時すぎ 《 多目的室 》 ぜひご来校いただき、子どもたちの頑張っている姿を見てあげてください。 ※ご来校の際は保護者カードをお付けください。 ※教室は土足禁止です。上履きをご用意ください。 ※下校は11時40分頃です。 代休はありません。17日(月)は通常通りの授業となります。 本日の配布プリント 1年生本日か〜み〜連絡帳配布しています。4点 ・明日の持ち物 手さげ、国語、算数 手さげに入れてきてください。 ・計算カードに名前の記入お願いします。 月曜に持たせてください。 ・水着も月曜に持たせてください。 明日、持ってきてもかまいません。 ・期末懇談会の締め切りが月曜日になります。 ご提出よろしくお願いします。 就学援助申請について就学援助申請をご希望される方で、まだ申請をされていない方は、リーフレットでは申請期限を6月28日としていますが、G20による学校休業のため、持参される場合は6月26日(水)までに書類をご提出ください。(郵送の場合は6月28日必着) 詳しくは配付文書をご覧ください。 合奏でもICT活用中♪(音楽クラブ)久しぶりのクラブ活動。 音楽クラブでは、昨年末の紅白でも披露されたある曲の合奏練習をしています。クラブ部長を中心に子どもたちが1時間の練習計画を立てて、活動に取り組んでいます。 練習では、自分が演奏する旋律がどのようなものかを、タブレット端末を活用して確かめています。主旋律とも合わせて聞くことができるので、自分の担当する楽器がどこで演奏すればよいか、子どもたちに分かりやすいようでしたよ。 次回はいよいよサビに突入しそうです。難しい曲なので、少しずつ演奏できる部分を増やしていきたいね! 撮影中です(6年生)屋外運動クラブの子どもたちが、運動場で何やらカメラマンさんに撮っていただいている模様…他のクラブでも撮影は行われました。 出来上がりは9ヶ月後のお楽しみ?…ふふふ。 |