★11月8日(金)全校児童でたてわり遠足へ行きます。★  ★11月13日(水)は教員の研修会があるため、児童は14:10下校となります。★  ★11月22日(金)は学習参観があります。1・2年生は5時間目、3〜6年生は6時間目です。学級懇談会はありません。★
TOP

今日の朝ごはんやさん(11月25日)

今日の朝ごはんやさん、メニューにジャムサンドトーストと具だくさんのカレースープ、マカロニサラダなどが提供されていました。朝から野菜をしっかりとることのできるメニューで、今日もとても美味しくいたただきました。
画像1 画像1

平和への思いをこめて…(6年) (11月22日)

グローバルフェスタに向けての取り組みが大詰めを迎えています。
今回6年生は「平和への思い」をこめた発表を予定しています。
修学旅行の事前学習から、平和の尊さについて考えてきた6年生。広島への修学旅行で実際に感じとったことをもとに、子どもたちは発表を行います。
「原爆の子の像」の前で歌った「地球星歌」…、その歌声は広島を訪れていた外国人の方を感動させるほど素晴らしいものでしたが、その歌声を今回みなさんにお届けできるかと思います。
画像1 画像1

くらげがゆら〜り…(2年図画工作) (11月22日)

2年生も作品展の作品作りに入りました。
教室をのぞくと、真っ黒な画用紙の上に色とりどりのくらげがゆら〜り…。
子どもたちが思い思いに“くらげの世界”に没頭しています。
作品はまだまだ序盤、これからどんな作品に仕上がっていくのかが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロころりん!(1年図画工作) (11月22日)

1年3組では図画工作の時間に作ってきた、紙コップと紙皿を使って作ったおもちゃの“試運転”が行われました。
長机で傾斜をつくった多目的室特設会場(?)に集合した子どもたち。
さっそく渾身の作品の“試運転”を行います。
長机の下り坂をうまく転がる車や、残念ながらコースアウトしてしまう車などさまざまでしたが、子どもたちはみんな楽しそう!
坂道を下ってくる車の模様や色をまじかで見分けようと、コースの両脇で寝ころびながら車を待つ子どもたちの姿がとてもユーモラスで温かい雰囲気に包まれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月22日)

今日の給食の献立は、

・鮭と小松菜のごはん
・牛乳
・豚肉とれんこんの甘辛焼き
・冬野菜のみそ汁

です。

今日の給食の献立は、大阪市内の子どもたちが考えたもので、学校給食献立コンクールで優秀賞を受賞したメニューです。
「野菜をいっぱい使って、5・6時間目も勉強が頑張れるような給食」をコンセプトに考えられた献立だそうです。小松菜のほか、れんこんやごぼう、にんじんなど、旬の野菜もたくさん入っています。
小松菜は、ふりかけとして使うので、調理員さんが食べやすいように細かめにカットしてくださいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 リトルティーチャー5年(延期)、歯磨き指導2年