4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

豊新フェスティバル (10月19日)

スプーンリレー
フリースロー
ペットボトルボーリング
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月19日)

お店めぐりの様子です。
たくさんの場所で頑張っていました。
宝探し・エアジェットシューティング・ストラックアウトの様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月19日)

待ちに待った豊新フェスティバルです。
運営委員の司会のもと、全校児童が集いはじまりました。
みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊新フェスティバルに向けて(10月18日)

明日の準備をしています。
みんなで楽しく活動できるように協力していました。
子どもたちも楽しみにしています。
多くの方のご参観お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 6年 (10月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のまとめをしています。
塩酸出てけるものは
水酸化ナトリウムで溶けるものは、
実験結果を電子黒板に写し、
まとめをノートに書きました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 発育測定4年
委員会活動
なわとび週間 24日まで
1/15 発育測定5年
1/16 発育測定6年
1/20 手洗い強調週間 24日まで
給食週間 24日まで

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度