10月16日(水) 5年 アイマスク体験子ども達はペアを作り、一人はアイマスクをつけて、もう一人はサポート役を務めました。アイマスクをつけながら、トランプでババ抜きに取り組んだり、設定されたコースを歩いたりする活動を行いました。「こわい!」や「大丈夫?」といった不安な言葉も出てきましたが、サポート役の子が具体的に指示を出したり、安心できる声かけを行うことで、安全に活動に取り組むことができました。 また、シャンプーやリンスのちがいが点字でわかることや、牛乳パックには上部のへこみがあることで乳飲料であることがわかるように工夫されていることをネットワーク委員会の方に教えていただきました。さらに視覚障がいのある方の視野について学ぶことができる眼鏡をかけるなどの体験もしました。 今回のアイマスク体験が、これから視覚障がいをもった方に出会ったとき、自分にどんなことができるのか、考えるきっかけにしてほしいと思います。 本日の学習にご協力いただいた区社会福祉協議会、ネットワーク委員会、南津守ブランチ、玉出包括の方々にお礼申し上げます。 早寝・早起き・朝ごはんデザイン9
朝晩冷え込むようになりました。風邪の季節到来です。早寝・早起き・朝ごはんでこれからの季節を元気に過ごしましょう。5年の作品です。
10月15日(火) 5年 総合的な学習の時間視覚障がい者の方が普段の生活でどのように見えているのか、また、視覚支援学校では、学校生活を過ごすにあたってどのような工夫をされているのか等、たくさんのお話をしていただきました。子ども達はしっかり話を聞くことができました。 明日はアイマスク体験があります。今日の話を受けて、視覚障がい理解につながる取組にしたいと思います。 10月15日(火)児童朝会この3連休に台風19号が日本を通過しました。豪雨により川の堤防が崩れるなど大きな被害が各地で報告されています。 私たちもさまざまな災害に対して準備しておく必要があります。 今週の土曜授業では防災をテーマに学校と区役所、地域、保護者の方々とともに一緒に考えます。 6年生は先週の木曜日、金曜日に修学旅行に行って来ました。たくさんの楽しい思い出ができたことでしょう。修学旅行での学びを今日からの学校生活に活かしてほしいです。 修学旅行62
お土産の赤福。おうちで仲良く食べてください。
|
|