季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

今日の給食(12/19)

チンゲンサイは中国野菜ですが、白菜のような歯ざわりでクセもなく、色合いもいいので、中国料理だけでなく、おひたしや汁物にも使われます。中国野菜の中では最も日本に定着した野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主学習会

1年の補充学習とは別に、多目的室では自主学習会も行われ、懇談待ちの生徒なども参加しています。
画像1 画像1

1年補充学習

懇談期間中に並行して1年の学習室で補充学習が実施されています。今日は前半が数学「比例と反比例」、後半が英語「リスニング」が行われ、生徒たちが希望制で参加しています。
画像1 画像1

今日の給食(12/18)

次の日曜日(22日)は「冬至」です。冬至は、一年の中でもっとも昼間が短く、最も夜が長い日です。昔から冬至には、かぼちゃ(なんきん)を食べて無病息災を願う風習があります。今日の献立には「焼きかぼちゃ」が入っています。皆、かぼちゃを食べて風邪を吹き飛ばしましょう。

また、「ん」が重なる食べ物を「冬至の七種(ななくさ)」といい、それを食べると、運がよくなるといわれています。

「冬至の七種」
かぼちゃ(なんきん)、にんじん、れんこん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うどん(うんどん)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12/17)

本日から1,2年生の期末懇談が始まります。(給食は食べて帰ります)

「豚肉のケチャップソテー」
豚肉はワインで下味をつけます。綿実油を熱し、豚肉をいため、更にたまねぎ、ピーマンの順にいためます。いたまれば、マッシュルームを加え、塩、ケチャップ、ウスターソースで味つけして完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 生徒議会
1/15 3年進路懇談(3年50分×4限)
1/16 3年進路懇談(3年50分×6限)
1/17 漢字検定
1/20 45分×6限

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア