プログラミング学習を行いました本時の課題「お風呂の床掃除を一通りできるようにプログラミングしよう」を解決するため、子どもたちはお風呂の床掃除をロボットに命じる時の手順を考えました。そこでプログラミングが基本構造「順次・分岐・反復」で作られていることを学びました。 そして、「命令ブロック」を活用して友だちと協力してプログラムを作ったり、最後まであきらめずにより良いプログラムを作ろうと取り組んだりしていました。 今後もプログラミング教育の深化・充実を図っていきます。 PTA観劇会の抽選を行いました募集人数を越える、たくさんのご応募をいただきましたので、この度抽選をさせていただくこととなりました。PTA役員さんが見守る中で教頭先生が抽選箱から抽選票を引き、当選者を決定していきました。 抽選結果は数日後にお手紙にてお知らせいたします。 3部合同マラソン大会当日は冬至らしい寒さになりましたが、参加した子どもたちはその寒さを吹き飛ばすくらいの熱い走りを見せてくれました。 早朝よりご準備いただいた関係の皆様、本当にお疲れ様でした。 5年生 食に関する指導〜『野菜を食べよう』〜
5年生は、健康のためには野菜が大変大切であることを学びました。
*野菜を食べた時の体の中での働き *野菜を切った時の断面の色によって持っている栄養分が異なり、大きく2つに分けることができる *1日に食べるとよい量とたっぷり食べる方法 について目をキラキラ輝かせながら学習に取り組みました。 5年生から・・・ ・野菜を食べると健康になれることが分かったから、野菜をしっかり食べる! ・1日に300g食べるということが分かり、色の濃い野菜も色の薄い野菜も食べたい! ・野菜にはたくさんの働きがあることを知り、モリモリ野菜を食べ健康でいようと思う! ・野菜のことが知れておもしろかった。野菜についてもっと知りたくなった! ・野菜嫌いだけど、これからは人に言われて食べるのではなく、自分から進んで食べるようにする! ・両親にも野菜のよさを伝えようと思った! ◎ 5年生は野菜のパワーを理解し、しっかり食べようという誓いを新たにしたようです! ◎ 学習の最後に「えいようのうた」を元気よく歌い、大いに盛り上がりました! 12月だというのに(その2)また下の写真はPTA花壇の様子です。黄色い花がメランポジウム。夏の代表的な花です。そして白い花がスイートアリッサム。冬の代表的な花です。この二つがこうして並んで咲いている光景もなかなか珍しいと思い、更新させていただきました。PTA環境緑化委員会の皆様。いつもありがとうございます。 |
|