第2回学校協議会開催について

 今年度2回目の学校協議会を下記のとおり開催いたします。
 傍聴を希望される方は、教頭までご連絡ください。

            記

令和元年11月6日(水)午後6時30分から午後7時30分まで

1階 多目的室(校長室になる場合があります)

・令和元年度「運営に関する計画」中間評価について
・学校評価アンケートについて
・令和元年度全国学力・学習状況調査の結果概要について
・意見交換
                           以上

4年 人権の花植え 10月31日

 今日は人権学習で、チューリップの花を植えました。

 9月の人権学習の2回目です。

 一人一人に人権があり、だれもがそれを侵されることがないようにしてほしいとの願いをこめて植えました。

 みんな仲良く、お互いに思いやりを持って素敵な4年1組にしたいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 アズリー先生と英語の学習 10月28日

 久しぶりに、アズリー先生の英語の授業がありました。
 歌を歌ったり体を使ったりして、楽しく英語を学んでいます。英語の「カルタゲーム」が大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 今日の予定

 帰校しました。この後の予定をお知らせします。
12:20から講堂で、全校児童でたてわり班でお弁当をいただきます。
13:00に整列し、集団下校します。

・非常災害時の訓練同様、集団下校場所まで教職員が引率します。
・いきいき活動に参加する児童は、いきいきルームに向かいます。

 本日、13時に下校する際、帰宅させることができないご家庭がございましたら、13時までに学校までご連絡ください。児童には、帰宅しても家に入れない場合は、学校まで戻ってくるように指導しています。

緊急 遠足から戻ります

大阪城公園も雨がきつく、十分な活動ができないため、戻ることにしました。
この後、11時すぎに帰校し、お弁当を学校で食べます。13時には下校します。急な変更で申し訳ございません。
・いきいき活動は通常通り実施しています。
・CoCoチャレンジルームは中止します。

 遠足は、11月1日(金)改めて実施します。ご準備よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31