4年 ふれあい喫茶(四貫島) その2 10月23日


 続き。。。

 こちらは四貫島でのふれあい喫茶の様子です。

 たくさんのお客さんが来てくれて、子どもたちは大忙しでした。

 どちらのふれあい喫茶でも、休憩タイムに子どもたちもジュースなどをおいしくいただきました。

 ボランティアの方々、ご協力いただき、本当にありがとうございました。

 また、来月のふれあい喫茶もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ふれあい喫茶(朝日) その1 10月23日


 水曜日に四貫島と朝日地区にわかれて、ふれあい喫茶に行きました。

 行く前から、子どもたちはとても楽しみにしていました。

 はじめは、緊張していた子どもたちも少しずつ慣れて、お客さんと色々な話をしていました。

 最後には、「また行きたい。」「お客さんの笑顔が見れてよかった。」などの嬉しい報告がたくさんありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業アルバム写真撮影 10月23日

卒業アルバム写真撮影がありました。正門前での集合写真。グループ写真。個人写真を撮りました。天気も良く日差しが眩しいくらいで、みんな目を大きく開ける事に苦戦していました。休みもなくいい写真が撮れました。仕上がりが楽しみです。
百周年に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロウィンかぼちゃ 10月21日

 図画工作科の時間に、ハロウィンのかぼちゃを作りました。紙コップにオレンジ色の画用紙を丁寧に張り付けて、丸くてかわいいかぼちゃができました。好きな顔のかぼちゃにしました。みんなとても上手でした。ハロウィンが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋 10月21日

 季節ごとにさまざまな顔を見せてくれる「四貫島の森」が、今、実りの秋を迎えました!上から、柿(かき)、石榴(ざくろ)、栗(くり)です。どれも秋を感じさせてくれますね。四貫島の森は、子どもたちだけでは入れない約束ですので、先生と一緒にまた観察してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31