北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

修学旅行14 避難訓練

ついてすぐ避難訓練です。静かに速やかに行うことが出来ました。
部屋に戻って部屋着に着替えてご飯に行く準備をします。今回は男女一部屋ずつ!みんな一緒で嬉しそうです(´・∀・`)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13 開舎式

浜離宮さんに到着し、開舎式を行います。
1泊ですがよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12 鳥羽駅に到着

画像1 画像1
鳥羽駅に到着しました。
宿の方がお迎えに来てくださり、マイクロバスで向かいます。少し疲れた様子の子もちらり。




iPhoneから送信
画像2 画像2

修学旅行11 さようならスペイン村

たくさん楽しんで、乗り物に酔っても休憩しながら思う存分楽しんだ6年生。今から宿舎に向かうため電車に乗ります。
黄色い袋は一生懸命選んだお土産がヾ(´・∀・)ノお家に帰るまで無くさないよう大事に持って帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10 乗り放題!

たくさんの乗り物を楽しんでいます。
自由時間終了10分前に雨が降ってきました。これは集まれの合図かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 たてわり班活動2
人権実践交流会
学校保健委員会4・5・6年
土曜授業
絵手紙3年
1/17 北鶴フェスティバル前日準備
1/18 第3回土曜授業(北鶴フェスティバル)
スマホ安全教室4・5・6年
国際理解教育週間
給食室オンライン見学
1/19 発育測定3・4年
1/20 薬物乱用お薬講座・給食自主管理・元気っ子週間・給食週間・かけあし週間
発育測定5・6年
1/21 そろばん3年・4年
そろばん指導3・4年
生活・総合
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 土曜授業
絵手紙3年
1/18 スマホ安全教室4・5・6年
国際理解教育週間
給食室オンライン見学
1/19 発育測定3・4年
1/20 発育測定5・6年
1/21 そろばん指導3・4年