☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

学校をきれいにして、新しい年を迎えよう!2019-2

 12月25日(水)終業式の午後、教職員も一丸となって「学校をきれいにして、新しい年を迎えよう!」と、ロッカーを移動させたり、古い物を捨てたり、職員室・校長室・応接室の大清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をきれいにして、新しい年を迎えよう!2019

 昨日、各学年とも、大掃除が行われました。学校をきれいにして新しい年を迎えられると気持ちがいいですね。隅々まで、きれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部クリスマスコンサート

 12月25日(水) 終業式・学活終了後、音楽室にて合唱部によるクリスマスコンサートが行われました。
 「あすという日が」の合唱と、「きよしこの夜」「牧人ひつじを」のハンドベル演奏がありました。クリスマスの日にピッタリな素敵なコンサートでした。合唱部の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税の作文 表彰

 本日の終業式の中で、「税の作文」の表彰が行われました。3年生の男子1名、女子2名が表彰されました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

 12月25日(水) 本日は2学期終業式でした。校長先生から、大切にしてほしい3つのことについてのお話がありました。
 「学ぶこと」
 授業だけでなく、提出物や家庭での学習などを含め、様々なことを学んでください。
 「ことば」
 口から発する言葉だけでなく、活字やスマホなどで書く言葉、人に伝わるメッセージについても気をつけて。あたたかい言葉を。
 「自分」
 自分自身を大切に。自分がどのように成長できるかも考えてみましょう。
 
 坂元先生から冬休みについての諸注意もありました。

 良い年を迎え、有意義な冬休みを送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 道徳公開授業
1/20 3年生 学年末テスト 新入生保護者説明会
1/21 3年生 学年末テスト

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価