6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

東生野土曜塾(12月7日)

 本日2学期7回目のHSL(Higashiikuno Saturday Learning)が行われました。
 内容は数学です。1年生は比例・反比例、2,3年生は立体と図形をボランティア講師青木先生から教わりました。
 木藤先生、角石先生、田中先生も手伝いに来てくれています。
 参加生徒は少なかったですが、熱心に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いす体験講習会(12月6日)

 本日2年生は、リハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いす体験講習会を実施しました。
 5時間目には、自分で乗って操作する自走体験を行いました。歩いて通るには、わけもない通路でも、車いすで通行するには、2cmの段差にも一苦労でした。
 6時間目は、班にわかれて介助体験を行いました。車いすに乗っているときに困ること、手助けするときに気をつけることを、身をもって学びとることができました。
 困っている人を見かけたときに、「優しさ」と「思いやり」をもって接してほしいというお話もしていただきました。(担当:2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験-9-(12月6日)

 昨日の2年生職場体験(松崎病院、ニューエラー、木の実キッズキャンパス)の様子です。
 2日間にわたって、貴重な体験ができました。場所を提供していただいた皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験-8-(12月6日)

 昨日の2年生職場体験(白菊幼稚園、大阪シティ信用金庫、生野こもれび保育園)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験-7-(12月6日)

 昨日の2年生職場体験(生野消防署、相生病院)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
1/15 木曜日時間割 生徒専門委員会
1/16 月曜日時間割(逆順)
1/17 全校漢字検定
1/18 HSL
1/20 水曜日時間割

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より