2年 保健指導
保健指導がありました。今回のテーマは姿勢についてです。保健の先生から、「普段から足を組んで座っていたり、頬杖をつきながら座っていたりする人はいないかな。」を聞かれると、「やってる!」「たまにそうなってる。」と答える子どもたち。それでは、背骨が曲がりみんなの成長を妨げる原因になって大変だということで、よい姿勢を教えてもらいました。よい姿勢は「ぺったん、ぴん、ぐー」。やってみるとしんどそうな子がちらほらと…。その後、姿勢メダルをもらいました。そのメダルをつけるとみんな背筋がピーンと伸びます。姿勢がよくなると字もきれいに書けました。おうちでも「ぺったん、ぴん、ぐー」をやってみてください。
2年 係決め、係カード作り
三学期の係決めをしました。どの子も、〇〇係になったら、こんな仕事をするんだという明確な目標を持ち、係を決めることができました。その後、早速係カードの作成です。今までは、決まった紙の中に、名前や仕事内容を書いていましたが、三学期は自分たちで、各係に合う形を考えたり、書く内容を考えたりしました。そして、それぞれの係に合ったカードを作りました。出来上がったカードを見ながら、どの係も、仕事を一生懸命やろうと意気込んでいました。
6年 出前授業「落語」落語家に来ていただき、落語のことをいろいろ教えていただきました。特に、うどんの食べ方や焼き芋の食べ方のコツを教えていただいた後、担任2人が実践してみました。 最後に、「まんじゅうこわい」、「時そば」の落語を披露していただきました。子どもたちは、落語の世界に浸っていました。 6年 「手洗い養成講座」自分で手洗いをして、でどれくらいきれいになっているかを実際に体験しました。爪の間、指と指の間など、細かいところで洗い残しが見られました。 来月にある健康週間のときに、ここで教えてもらったことを6年生が下級生の手洗いの仕方を教えます。 4年 発育測定身長が伸びているのは骨が伸びているからです。そして、骨のどこが伸びるかというと、実は、骨の端が伸びるのだそうです。子供には骨の両端に成長軟骨があり、大人にはないそうです。だから、子供は背が伸びていくそうです。また、体の中で「骨よ、伸びろ!」と命令しているのは、脳の下垂体というところから出てくる成長ホルモンです。寝ているときにたくさん成長ホルモンがでているのです。 最後に、骨を成長させるには、睡眠、カルシウム、運動、日光が大切だと教わりました。 |
|