環境委員会脱穀2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は豊作で、委員会の時間では終わりませんでした。
休み時間にも脱穀をしていきたいと思います。

環境委員会脱穀1

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動で、6月から栽培して収穫したお米の脱穀を行いました。
乾燥させた稲を割り箸で挟んでもみがらをとりました。

11月6日(水) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆豚肉とキャベツのスープ煮・変わりピザ・みかん・おさつパン・牛乳

「豚肉とキャベツのスープ煮」は、豚肉、ウインナーを主材に、キャベツ、たまねぎ、じゃがいも、にんじん、青みに グリンピースを使用した洋風の煮ものです。

「変わりピザ」は、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮にのせ、焼き物機で焼きます。1枚目の写真は、ピザの材料です。子どもたちも「今日は、ピザや!」と大喜びでした。

「みかん」は熊本県産です。甘かったですょ。


北巽フェスタ リハーサル9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の発表でした。どの学年も、良い発表をしてくれました。本番もがんばってね。

北巽フェスタ リハーサル8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の発表、続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 3年発育測定 5時間授業(14時20分下校)
1/17 1年発育測定
1/18 土曜授業(2.3限公開) 1年人形劇 4年魚開き 6年戦争語り部
1/20 避難訓練 給食週間(24日まで)
1/22 クラブ活動