TOP

1年職業講話 公務員、介護福祉士、和菓子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公務員は、和歌山県南部役場の方に南高梅の農家からの収集から梅干しづくりまでのお話しと体験。介護福祉士は、車椅子体験。和菓子づくりは家庭科室であんを手で丸めて、木片の門脇で模様を入れる体験をしていました。真剣です。

1年職業講話 看護師、栄養士、保育士

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5・6限に1年職業講話を行いました。9月に2年で実施したのと同じ内容です。看護師、栄養士、保育士の仕事について話を聞いたり、質問したりと楽しく学習をしていました。

3年英語、理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語はオリビアによるWHOを使った会話の連絡で、パワポの映像を見て当てはまる人物を当てるゲーム授業が盛り上がって楽しく学習していました。理科は太陽系の惑星についてわかりやすく学習していました。

1年社会、英語の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
社会は歴史、英語は文法の学習をしていました。グループ学習が自然に展開されていてみんな頑張ってます。

2年音楽、理科、体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽はリコーダーのテストの評価、理科は化学変化・塩化銅、体育女子は長距離走です
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 生徒議会
1/17 2年漢字検定
1/22 3年学年末テスト1日目(3年3限まで)

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信