遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生 林間学習 帰校式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く15:50ごろに全員元気に帰校しました。5年生は皆、満足げな表情をしていました。
帰校が予定より早くなりましたが、大勢の方が出迎えてくれました。2日ぶりに家族の顔を見て子どもたちの笑顔がはじけました。
到着後、すぐに帰校式が行われ、司会の2名がスムーズに進行をしてくれました。
児童代表のあいさつでは、感謝の気持ちを表すとともに、「2学期から学校のリーダーとして頑張ります。」と力強い言葉を述べていました。

重要 林間学習 帰校時刻のお知らせ

5年生を乗せたバスは、阪神高速環状線に入りました。
約10分ほどで学校に到着するものと思われます。

重要 林間学習 帰校時刻のお知らせ

5年生を乗せたバスは、15:00に2回目の休憩を終え、赤松PAを出発しました。
順調に大阪に向かっているようですので、帰校時刻が予定より少し早まりそうです。
16:00ごろに到着する予定です。

5年生 林間学習 ハチ高原を出発しました!

「もっともっと、ハチ高原で過ごしたい。」、「帰りたくない。」と多くの児童が思っているかもしれません。
なごりは尽きませんが「やまとよ」の皆さんに手をふり、12:50大阪に向けて出発しました。

画像1 画像1

5年生 林間学習 閉舎式

画像1 画像1
大広間で閉舎式を行いました。
3日間お世話になった宿舎「やまとよ」の皆さんに児童代表の2人が、それぞれの3日間の思い出とともに心をこめてお礼の言葉を述べました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 漢字検定3〜6年
かけ足(低学年)
発育測定1・2年
SC従事日
1/19 区たこあげ大会
1/20 いじめを考える日
委員会活動
1/21 薬の正しい使い方講座6年
1/22 ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
かけ足(高学年)
1/23 集会なし
卒業遠足6年
かけ足(中学年)

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針