本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会が、清掃道具の整備をしてくれています。
ありがとう!
(^o^)

クラフィティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日の給食は、デザートに桃のクラフティが出ました。
フランスの伝統菓子です。
給食室で焼きたてでまだほんのり温かく美味しかったです。
クラウ..、クラヒ....
クラフティ!....少し言いにくいですね。
( ´∀`)

一年生の給食当番頑張っています。

なんてん?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日に、三年生〜六年生は漢字検定を受験します。
四年生は、過去問にチャレンジしました。丸つけも行なって....。
さあ、何点とれたかな〜??
難点はなかったかな〜??

えっ、なんて??
( ´∀`)

ん?

画像1 画像1
どこかの委員会が、廊下で何やら興味深いことをやっていますよ....

そういえば、もうすぐ、集会で委員会発表がありますね..。
(^皿^)楽しみにしておきましょう。

三学期最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日から給食が始まりました。
この日の給食はお正月こんだて。
ごまめに、おぞうにもあるぞー
(*´∀`)
三学期の給食も、これからまた毎日楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 漢字検定 わくわく準備
1/18 わくわく教室
1/20 避難訓練
1/21 クラブ
1/22 4時間授業(給食終了後下校) 読み聞かせ(5年)
1/23 給食委員会の発表 警察署見学3年

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ